hifumikan blog マキノ高原一二三館

宿に関すること、そうでない事まで気ままに更新しています

Flower and Speed hike 赤坂山

マキノは大正時代からのスキーエリアです。そして少数精鋭のノルディック・クロスカントリースキーアルペンもいます)に打ち込んでいる子ども達がいます。(地元中学、高校はスキー部もあります)酸素摂取能力が問われるクロスカントリースキーのオフトレーニングを兼ね、赤坂山を早歩きで往復しました。赤坂山とその周辺には雪の下で厳しい冬を過ごした、たくましい野生の花々がひっそりと可憐に咲いていました。見過ごしそうな小さな一輪の花からオオイワカガミやトクワカソウの群生など、花への想いが強いわけではないのですが、ちょいと心が安らいだ気がしました。多分疲れていたのだろうと思います。何はともあれ、いまが見ごろの様です。

 

f:id:hifumi1121:20180425125724j:plain

最大酸素摂取能力UP!

 

f:id:hifumi1121:20180425130002j:plain

赤坂山付近にて。山小屋跡(現在は跡形もありません)付近で拾った空き瓶。下山後、地元の長老に尋ねるとS18年頃まで営業していたらしいです。サイダー、キリンビール瓶(右読み)、焼酎?の瓶。正確には分かりませんがおそらく昭和初期~太平洋戦争までの間の空き瓶だと推測できます。

~追記~

サイダーの瓶には日本麥酒鑛泉株式會社(右読み)と書いてあり、調べてみると、1933年(昭和8年)に大日本麦酒株式會社(アサヒ、サッポロ、恵比須ビールの前身)に買収され、ユニオンビールと三ツ矢サイダーを製造販売していた会社でした。

 

f:id:hifumi1121:20180425124146j:plain

カタクリ

 

f:id:hifumi1121:20180425124225j:plain

オオイワカガミ(群生しています)

 

f:id:hifumi1121:20180425124309j:plain

トクワカソウ(ピンボケですが雰囲気だけでも・群生しています)

あとはトキワイカリソウ、シハイスミレなど。 

おわり

 

 

 

 

ローカル風景

かなり暖かくなりました。耳をすませばどことなく小鳥のさえずりが聞こえてきます。今年はまずまずの積雪に恵まれ、マキノスキー場はもうしばらくの間は雪遊びが出来そうです。先週撮影したマキノスキー場とその周辺の写真をUPします。静かでのどかなマキノです。

 

f:id:hifumi1121:20180223110523j:plain

この場所で、もうかれこれ何十年も(多分40年前後)たこ焼きやコーヒーなどをスキーのお客さんに提供している”やっちゃん”の売店。お店の名前は銀坊主(ギンボウズ)。昭和の時代から味も雰囲気も人柄も何も変わっていないお店です。*開店している日とそうでない日があります。

 

 

f:id:hifumi1121:20180223110917j:plain

そり遊びの子ども達とスノーシューハイクのグループ。奥に見えるバーンは第2ゲレンデ。両サイドに2本のリフトがありましたが撤去され、徐々にもとの姿に戻りつつあります。うまくソフトランディングできればいいと思います。

 

 

f:id:hifumi1121:20180223112355j:plain

朝の散歩にて。東の空がオレンジ色に染まり淡く燃えているようです。そのあたりは鈴鹿山系、その手前がびわ湖です。辺りは無音です。

以上、最近のローカルレポートでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Olympian

武井亨介 - Wikipedia  

與那嶺恵理 - Wikipedia

コーチ武井亨介さんとヨーロッパの強豪プロチームで活躍中の与那嶺恵理さんです。マキノ高原でシクロクロス(自転車)のレースでした。昨年に続き今回もばっちり優勝されたようです。帰り際に「これから東京へ向けて突っ走ります!」と言われ「遠いですね~」と返したら・・・。東京オリンピックサイクルロードレースのことでした・・・。リオオリンピックの成績より上のメダル~入賞めざしておられます。東京目指して突っ走って下さい!*言うまでもなく東京オリンピックのことです・・・。

f:id:hifumi1121:20171120124827j:plain